top of page
ももいなつまつり
市街地から車で40分。標高600mに位置する左京区大原百井地区は、きれいな山の水と、鹿や猪、カエル、イモリなどの生き物や、たくさんの山菜が採れる自然豊かな場所です。そんな山奥ののどかな場所で年に1度夏祭りが開催されます。普段畑でお世話になっている私たちも、祭りの運営に携わらせていただくことになりました。
2024
ももいなつまつり2024
2024/7/28
ついに今年のももいなつまつりがやってきました。今回も事前に自治会にお邪魔して打合せをしてきて、昨年同様錦鯉すくいと水風船つりの屋台をさせていただくのと、今年は新たに百井の野菜でスイーツを作るということをずっと考えてきていて、主に2つの屋台をさせてもらえることになりました。スイーツの方は夏野菜のキッシュとかぼちゃパイ、ピザの製作・販売で、レシピ開発などを重ねながら商品づくりをしてきました。昨年は全体で200人以上の方がこの百井分校の夏祭りに来ていただいていたということで、食事やブースも飽きないような充実した内容盛りだくさんのお祭りになりました。
当日は朝8時過ぎに会場入りし、屋台の準備をしたり、当日使う用の野菜を収穫させてもらいました。錦鯉は事前に準備してくださっていて、ちょとやってみたのですが生きがかなりよくって全然捕まりませんでした。水風船は祭りが始まるとどんどんなくなっていって膨らませるのが大変になってくるという前回の反省を踏まえ、たくさん膨らませて準備万全でいどみます。時々破裂したりしてびしょびしょになるのに気を付けながら準備しました。お店の方はキッシュとかぼちゃパイを並べて、ピザが焼ける準備をしました。オーブントースターを持って行ったのですがなんとか電源をつなげて良かったです。
10時になるとお祭りがスタートとなっていたのですがもうすでに会場はわりとにぎやかになってきました。太鼓の演奏が終わると多くの人が屋台の方へ。錦鯉すくいと水風船釣りの方はこどもたちでにぎわって、みんなにやり方を教えてあげたりしたのですが、すごい子は何匹もつかまえてて達人のようでした。キッシュやかぼちゃパイの方も、朝から食べてくれる人いるかなと不安でしたが多くの人に買っていただき、また普段お世話になってる夢農場さんの畑の収穫体験にも行ってくださる方もいたり、野菜おいしいと言っていただけてとても嬉しかったです。
ピザの方も生地を延ばすのに時間がかかってしまいましたが、こんなに暑い日でも食べてもらって嬉しかったです。お昼ご飯も隙間時間でいろんなものを食べさせてもらいました。とり幸さんのぼん尻や紫蘇ゼリー、コーヒーや鮎やとうもろこしなどたくさんもらいました。また体育館ではDJの演奏があったりで楽しそうにおどっていました。お昼にはピザが完売し、最後にはキッシュとかぼちゃパイも全て売り切れました。
また錦鯉すくいと水風船つりも、途中暑さで錦鯉がピンチになった時があったのですが川の水をバケツで補給し復活。沢山の人に楽しんでもらえました。すごく天気のいい日曜日で、あとから聞いた話で300人を超える来場者数だったそうで、想像以上の賑わいになったみたいです。今年はたくさんの子どもたちに楽しんでもらえたほか、百井の野菜で商品を作るという新しい挑戦もできました。色々なことをやらせていただきありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。
2023
打ち上げ
2023/9/23
今日は7月末に行われた夏祭りの打ち上げに誘っていただきました。打ち上げといっても、地元の方が集まるバーベキュー。鹿児島の黒毛和牛と、鹿・猪肉、釣りたてのイカ、お漬物などなどおいしいものをたくさん頂けちゃいました。廃校になった学校の校庭でギター弾いたり、踊ったり、遊んだり、いろんな話ができて最高の一日でした。気づけば3時からやってたのに夜遅くまで食べてました。
夏祭り当日
2023/7/30
ついに祭り当日になりました。朝はおっちゃんたちに車で送ってもらい、9時前には会場入りしました。昨日作った水風船、ちゃんと割れずにいきてました~!(よかった)。錦鯉の稚魚も朝早くから先に準備してくださっていて、初のご対面だったのですがとっても元気がよくて、これすくえるのかなー??っていう感じでした。普通のお祭りの金魚すくいみたいですが、生きが全然違うと感じました。こちらも百井の方のご友人の方からいただいているものらしく、やっぱり都会とは違う生き生きさが感じられるなと思いました(笑)。祭りは10時から。すでに百井の自治会に参加されていた方だけでなく、そのご家族やご友人の方など運営の方だけでも30名ほど集まっていました。祭りが始まるまでは最終準備で椅子を並べたり、看板を設置したり、ポイを作ったり、ほかの屋台の準備を手伝ったりしました。
10時になると続々と駐車場に車が上がってきて、15分もしないうちにすごい盛り上がりに。水風船釣りと錦鯉すくいの方にはこどもたちがたくさん集まってきて、活きの良い鯉たちと勝負に挑みます。難しいかな?と思っていましたが、1匹2匹は捕まえられる子もちらほら。一方水風船の方は、前日に風船に入れた水の量が多かったっぽくて、なかなか釣れません!すぐ切れちゃわないように紙を二重にしたり、ゴムで結ぶなどしてなんとかしのぎました(笑)。私たちも屋台はみんなで回しながら、食べ物が売り切れになっちゃわないうちにスタッフ用でいただいた食券で屋台をまわらせていただきました。百井で唯一の飲食店・とり幸さんのボン尻の焼き鳥をいただきましたが、噂通りいままで食べた焼き鳥で過去一番のおいしさでした!屋台の他にも大原の消防団の方がAED講習にいらっしゃっていて、隣の土俵のうえでデモンストレーションされていました。また体育館でハープの演奏会があったり、調理室で紫蘇ジュースづくり体験が行われていました。
お昼ごろになると祭りの賑わいもピークを迎え、用意していたベンチはとっくのとうに満員に!左京区の区役所の方や市議会議員のかたも見られ、元外務大臣の前原さんもいらしていてお話させていただくことができました!屋台の方も大忙し。途中フランクフルトの焼き場の手伝いに行ったほか、桶いっぱいに入っていた水風船はとっくになくなりそうになり、頑張って予備のやつを膨らませて結局はそれもほとんど全部使い切りました!お昼のピークを過ぎると午後からはこどもたちと土俵で遊んだり、おにごっこしたり、ギターの演奏をきいておどったり、めちゃめちゃ美味しい百井産でつくってる菊芋ドーナツいただいちゃったり、紫蘇ジュースや野菜、しし汁などタダでいただけちゃいました!
15時までの5時間の祭りは一瞬でしたが、来場者数は260人だったそうで、去年の200人と比べてもだいぶ賑わっていたそうです。おかげさまでとっても楽しい時間が過ごせました!また来年もぜひよろしくお願いします!
準備2
2023/7/29
今日は朝から会場となる百井小学校跡地の校庭でテント立てや水風船の準備などをしました。この日京都市内は38度くらいまで気温の上がった猛暑日でしたが、やっぱり百井はその5度くらい低いみたいです。明日はこの小さな学校にたくさんの屋台が並びます。どんな感じになるのか全く想像がつきませんが、地元のお祭りに参加させてもらえるということでなんだかわくわくしてきます。
準備1
2023/7/16
今日は午前中畑の草刈りをして、そうめんを一緒にいただいて、代表1人で百井自治会にお邪魔しました。30日の夏祭りに向けた会議に、地元の方が集まります。学生の私たちは水風船釣りと錦鯉すくい、焼きとうもろこし&フランクフルトなどなどで店番させていただくことになりました。祭りの場所は、廃校になった百井分校跡地。中に入らせていただきましたが、とても趣を感じるいい場所でした。
はじまり
2023/6/25
夏祭りの話が飛び込んできたのは祭り開催の1月ほど前。畑でお世話になっている夢農場さんで火薬ご飯をいただいてるときに地元の自治会長さんがいらしていて、祭りのお手伝いの話をいただき、そのまま午後から百井の自治会に参加させていただくことになりました。会議には地元の方々が集まっておられて、見ず知らずの学生でしたが温かく迎えて入れてくださいました。
■ 応募方法
Instagram, Twitter, LINE
もしくは
yuppenjobs@gmail.com
もしくは
申し込みフォーム
よりご連絡をお願いいたします。
※返信はインスタが早いです
bottom of page