top of page
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

和歌山やまもも合宿

IMG20240622103254.jpg

山地の暖かい地域に生息する山桃。栽培の難しさや梅雨の限られた時期にしか収穫できないことから〝幻の果実〟といわれる山桃は、日本でもごくわずかな地域でしか生産されておらず、その味を知らない人がほとんどです。そんな山桃を栽培されているkumano berryさんにお世話になり収穫作業を手伝わせていただきました。

和歌山やまもも合宿1日目

2024/6/22

IMG_20240625_103527.jpg

今年の3月に和歌山・田辺のヒロメ収穫に行かせていただいた際にkumano berryの樫木さんにお会いしたのがきっかけで、山桃収穫の時期に合わせて収穫の手伝いをさせていただくことになりました。山桃ってどんな果実なのか食べたこともなかったしどんなのかも知らなかったのですが、kumano berryさんのホームページやInstagramを見させていただくとすごく美味しそうだなと思って、今回お邪魔させていただくことに。朝6時半に京都を出発し車で上富田町へ向かいます。

IMG_20240624_160223.jpg
IMG_20240625_104714.jpg

高速で行くと3時間ほどで着けるので遠いようで近い場所です。午前中は木に実っていたり下に張ったネットに落ちた山桃を収穫して洗って分別をする作業をさせていただきました。緑の木に真っ赤な実がなっていて、すぐに果実の場所が分かります。昔はこどもがおやつにとって食べていたそうです。その場で頂きましたが中の集合体の粒がグレープフルーツのような感じで、酸味と甘みと独特の果実の優しい味がしました。

IMG_20240625_103143.jpg
IMG_20240625_103446.jpg
IMG20240622144327.jpg

何かに味が似てるなぁとも思いつつまだ思い出せていないのはなぜだろう。山桃は梅と同じで年によって良く実がなる年とならない年があって、今年は不作の年で収穫量は半分程度になるみたいです。それでも以前は収穫量が全国で2位だったりしたみたいで、それだけ上富田の山桃はすごいということが分かります。仕分けの作業は実の大きさや綺麗さによって分かれ、綺麗な一級品はそのまま販売され、大きくて種の取りやすいものはジャム用になり、小さいものはシロップに加工にされます。

IMG_20240625_103218.jpg
IMG_20240625_104512.jpg

Instagramでやまもも1グランプリを開催されていたので自分もお気に入りのやつを集めていました笑。タブにいっぱいの山桃を見分けながら、時々食べさせてもらいながら作業を続け、あっという間にお昼の時間になり、地元のイタリアンに連れて行っていただきました。そのお店はそばに畑や鶏小屋があって、野菜やお米、卵などの食材を自家製で作られていて、旬の食材を使った前菜サラダとパスタやピザをいただきました。木の温もりが感じられるおしゃれな店内で美味しい料理をいただいて、自家製の米粉の製粉を見せていただけました。米粉をいただいたので製菓に使わせてもらえるかも。

IMG_20240624_164254.jpg
IMG20240622162404.jpg

帰ってからはまた収穫と残りの選別作業をしたほか、夜は懇親会をしていただけるということでいったん宿に戻ろうとしましたが時間があったので、例のごとくとれとれ市場に行ってきました。前回は独特のとれとれ店内ミュージックが頭に残って帰りに歌ってましたが、広大な建物の中に新鮮な魚がたくさん並んでいて中には動いているお魚もいました。白浜のパンダグッズとたくさんの地酒や湯浅の醤油に興奮しながら歩いているとやまももシロップ見つけました!やっぱり幻の果実だけあって目が惹かれます。梅が2000個くらい漬けられていそうな梅酒のたるをみつけてびっくりしました。

IMG20240622143919.jpg
IMG20240622112407.jpg
IMG_20240625_104600.jpg

そうして宿はまたASSOBOさんでお世話になり、お夕寝を40分したあと懇親会へ。上富田地域の方々に集まっていただいて懇親会をセッティングしていただきました。ありがとうございました。やまももソーダをいただきながら以前にお会いした方もいらして色々とお話をいただきました。また明日ボランティアに来られてた和歌山大学の援農サークルagricoの方も合流し、一緒に焼き鳥をはじめおいしい料理をいただきました。蛸の唐揚げと鳥刺しが美味しすぎました。二次会に移動しやっとお酒が飲めるようになってやまももGINソーダを作っていただいてそれはそれは最高のひとときでした。やまももの赤い色がカクテルグラスによく似合います。気が付けば日付が回りそうで、今晩はたいへんご馳走になりました。ありがとうございました。

IMG20240622205120.jpg
IMG20240622221052.jpg

和歌山やまもも合宿2日目

2024/6/23

IMG20240623095237.jpg

2日目は朝8時に起きたのですが、やまもも収穫はほとんど終わっていたので再び白浜方面へ。三段壁や白良浜で海を満喫したりお土産屋さんのかげろうガチャで全員あたりを引き生かげろうをいただいたら、店員さんもあまりのくじ運にびっくりされていました。

IMG_20240625_103846.jpg
IMG20240623101913.jpg

静かな田辺の海を眺めながらゆっくりできる素敵なお店でした。隣の赤ちゃんが椅子から落ちて泣いてしまっていたのですがそれがまたすごく愛おしかったです。昼過ぎに上富田に戻ってきて朝来駅前の観光案内所を見させてもらいました。

1719211739012.jpg
IMG_20240625_104245.jpg
IMG_20240625_104226.jpg

やまもも商品をはじめ上富田の農産物やたくさんの本、こども服なども置いてあって、ずっといたくなるような雰囲気の場所でした。滅多に来ない電車の踏切がなったのでみんなで見に行ったら運転手さんに会釈されました。朝来駅は目の前に田んぼが広がるドラマの舞台になりそうな駅でした。

IMG_20240625_104320.jpg
1719211761651.jpg
1719211746787.jpg

ちなみにその田んぼは昨日お会いしたIT社長さんの田んぼみたいです。駅舎の構築もされているみたいで看板なども製作なさっているそうです。朝来駅が好きになりました。そうして2日間の山桃ボランティアは終了。日曜日は何もお手伝いできなかったのにたくさんの山桃とお土産をいただきました。大切に商品づくりに使わせていただこうと思います。時間に余裕があったので、山側ルートを抜け、世界遺産の熊野本宮大社や吊り橋に寄って帰りました。今回も多くの方にお世話になりました。またたくさんの出会いの機会を作っていただきありがとうございました。

IMG_20240625_104423.jpg
IMG_20240625_104442.jpg
IMG20240623150947.jpg
IMG_20240624_164213.jpg
IMG20240623183947.jpg
IMG20240623200414.jpg
bottom of page